資格ライフ.COM 

プライベートバンカー・ウエルスマネジメント・ファミリーオフィス・エステートプランニング・資産税の専門家を目指すブログ-TaxAccounting&Financial Planning

タラレバよりもモシカモ

東京タラレバ娘なるドラマがあり、アラサー女子の生態をタラレバであらわしているのですが、税理士の実務ではタラレバよりもモシカモが大事だなと思うことがあります。 たられば言っても仕方のないですが、もしかして、そうかも…なんて発想は実務では本当に…

【読書録】天職は寝て待て

最近Kindleで読んだ本。 転職や就活など仕事選びというテーマだが、仕事のやり方やスキルアップという視点でも学べる本。 電通出身のコンサルタントのため、電通の仕事のやり方も紹介されている。体育会というか、ヤワな人は精神的に追い詰められるが、でき…

できるスタッフは複数の仕事をマルチタスクで行う

確定申告の時期は税理士事務所にとっては繁忙期である。 税理士事務所のスタッフは、同時に30とか、50とか100くらいの担当先を割り振られることがある。 この数十の担当先をどのように進めるかは、税理士事務所スタッフの能力やセンスが問われるとこ…

何かを始めるきっかけにふるさと納税を使ってみる

読書や仕事に珈琲は欠かせない小道具である。 珈琲タイムは休憩時間と考えている人もいるが、珈琲カップを片手に作業をするのもなかなかいいものだ。 僕は昨年、ふるさと納税でコーヒーメーカーをもらった。 古河市に2万円の寄付でもらえるそこそこちゃんと…

できる人は読書と資格取得の効果を使い分ける

読書と資格取得の効果は違う このブログのテーマは、読書と資格取得を通じてスキルとキャリアをアップさせることである。 この2つ、並列で考えるかというと、そうではない。 読書と資格取得にはそれぞれ効果が違うと思われるところを自分なりに考察する。 …

SmartNewsからのアクセスが急増?スマニュー砲というらしい

アメーバから引っ越して2週間が経過 ついに、大幅アクセスアップの日が… アクセス元はSmartNews.com アメーバから引っ越して2週間が経過 アメーバからはてブに引っ越して2週間が経過した。 正直アクセスは伸びない。 アメブロのアクセス数が真実のものか…

営業が苦手なら税理士資格やFP資格に挑戦すべきではないかも

僕は学生時代から士業を目指していたため一般企業でのサラリーマン経験はない。 だから他の業界の仕事は知らないが、営業ははっきりいって苦手だ。 営業が苦手だから資格で武装して生きていこうと考えてきた、、そういっても過言ではない。 でも、学生時代に…

できる人ほど読書をする習慣があるらしい

先日、インターネットをみているとこんな記事を拾い読みした。 仕事ができる人ほど読書習慣があるという話だ。 人類の仕事はほどんどがコミュニケーションをベースになりたつ活字文化の世界である。 理系、文系を問わず、仕事にはコミュニケーションが不可欠…

簿記はスポーツ!ゲーム感覚で学ぶべし

簿記との出会い 実は楽しい簿記の勉強 コピーの活用が上達の近道 簿記はスポーツ? 簿記との出会い 初めての簿記の出会いは大学1年のときです。会計学の入門的な授業で2級か3級くらいの内容を半年くらいで学ぶというものだったと思います。簿記という名前く…

続:横浜いちょう団地のアジアン空間

先月行ったときには準備中で食べれなかった横浜泉区いちょう団地のベトナム料理のお店、今回仕事途中で立ち寄れました。 financial-tax.hatenablog.com ランチタイムですが、平日のせいかそれほど混んでない感じです。 近くのコインパーキングに止めて入店。…

やらないことから決める!デキる税理士のタイムマネジメント

捨てる時間 昨日に引き続き、繁忙期対策ですが、睡眠を確保するのがまずは最優先です。疲れたら話になりません。あのホリエモンですら忙しいときでも睡眠はしっかりとっていたとか。 稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー…

自己管理で乗り切る!デキる税理士の繁忙機対策

繁忙期が来ました 税理士の繁忙期といえば確定申告の時期ですが、まさに今日は確定申告の無料相談会の相談員として駆り出されました。 事務所は横浜の港南区なので上大岡が会場です。 9時5時拘束でおじいちゃんおばあちゃん中心に申告書をパソコンで作って…

【SPONSOR LINK】